虎ノ門 岡埜栄泉 様

手土産、おもたせとして、個人のみならず法人のお客様からの人気も高い和菓子屋さんです。岡埜栄泉様とはお付き合い頂いてから、40年以上となります。お菓子は大福、栗饅頭、どら焼き、東饅頭などなど。豆大福は、午前中で売り切れてしまうことも・・・。当店では、この大福の皮に用いる「もち米」を納めさせて頂いております。

今回は、松下哲善専務取締役にお話を伺いました。

創業当初、豆大福はメニューに無かったそうですね

昭和20年に終戦を迎えたけれど、この戦火によって当時の店舗は消失してしまったんだ。物資が無く、人手も無い時代。この頃、甘いものは御馳走だったからね。「とにかく御菓子を作って、皆を元気付けたい。」という気持ちで、限りある物資で作ることのできる和菓子を考えた際に思い付いたのが「豆大福」だったんだ。

全国区の知名度と人気を博している岡埜栄泉さんの豆大福には、このような誕生秘話があったのですね。

守り続けている大福の作り方

戦後当時からの技法を忠実に守り、今に至っている。例えば赤えんどう豆は「茹でる」お店もあるけれど、食感を活かす為にうちは「蒸す」。勿論、餡は自家製。餡にこそ、その店の個性が出るよ。

大沢商店のもち米について伺いました

もち米が良くないと風味が出ない。品質が安定していないと、水っぽくなったり、コシが弱くなる。大沢商店のもち米は年間を通して品質が安定している。これだけ材料が安定していると助かるよ。大福にも良いけど、赤飯にしても美味しいよ。米の質が良いのがよくわかる。

お褒め頂き、有難うございます。当店は年間を通して品質を安定させる為に、予め、高品質な玄米を纏めて(年間使用量)仕入れ、適切に管理保管します。時期によって玄米の状況に微妙な変化(含有水分量など)が生じますので、その具合に合わせて精米します。

最後に、一言お願いします!

コンビニに和菓子が増えたことは、若者に和菓子を知って貰える良い機会。只し、原料(米・豆など)から作られた和菓子と加工品(米粉・既製品の餡など)から作られた和菓子は一味も二味も違うので、本物を是非試して貰いたい。この伝統食である和菓子を後世に伝えられたら嬉しいね。和菓子を作り続けられたことに感謝しているから、そんな形で恩返しが出来たらいいな・・・なんちゃって。

最後は少し照れ臭そうにお話し下さいました。

虎ノ門 岡埜栄泉
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目8−24
TEL : 03-3433-5550